松があけました [口福日記]

2011-1-8

仕事場は いつもTBSラジオがついています
永六輔さんは 本も頂いたことがあります
子供電話相談室で 息子が 回答くださった方でもあります
でも 何より尺貫法を残すことを 唱えてくたかた
当店も全部の作業ではありませんが 匁はかりに 尺の竿で計っているのです
時代遅れと言われますが 日本人の生活にあった寸法の世界も
時には必要です

「正月という行事もそうだが 伝統には 静粛の中に 秘めた力強さがある」
と話し 餅つきの話もしておられました
鏡開きのこともくわしく紹介していました


店は松が明けると  ごはんものの いなりずし のり巻き をはじめます
年間通じて 一番売れ数が多いい商品です
たいがい 午前中でうりきれてしまいます
お米は 妻の実家の新潟から 精米したてを直送してもらっています
海苔 干瓢 あげも 国産のものを使い 母ががんばって作っています


写真があるのですが 今日は上手くUPできません
昨日手伝ってくれた娘は 春高バレーの応援で帰ってきません

詳しくはHPで http://www.baikatei.jp/



昨日で松がとれて 鏡餅も下ろす方がいらっしゃいます
   これも 裏メニューがあるので そのうちに

    願かけた  家内安全  鏡下げ      和歌゛子 三十一

         孟春  初薬師
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

s_jukucho

 う〜、残念。「詳しくはHPで http;//www.baikatei.jp/」は一文字間違っていてリンクが切れてしまっていますね。「;」セミコロンになっていますが、正しくは「:」コロンです。

 一文字違っても上手くいかないのがデジタルなので、便利であり、結構厄介ですよね。我々アナログ人間にとっては(笑)。

by s_jukucho (2011-01-09 01:52) 

baikatei

塾長 
ご指摘ありがとうございました
写真がなかなかUPできず
目が疲れてしまいました
by baikatei (2011-01-10 00:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

初氷お店の梅は ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。